セイタカアワダチソウの泡風呂

IMG_8190s セイタカアワダチソウを煮出した液で泡風呂になると聞いてやってみました。

 まず、情報もとですが、『のらのら』という年4回出てる雑誌の2016年9月号です。
http://www.e-hon.ne.jp/bec/OS/SA/DetailZasshi?site=30812&memo=4910072950331&refShinCode=0900000004910072950966
 この雑誌、太っ腹ですね。PDFで記事が公開されちゃってる。販売期間が終わったからかな。葛飾区だと図書館には入ってないけど、郷土と天文の博物館の図書室に毎号入ってます。

IMG_8037s  セイタカアワダチソウを摘んできました。これは1週間くらい前の写真で、まだ花が咲ききってない状態です。東京だと今はちょうど満開ですね。雑誌にはつぼみのうちに摘んで乾燥させておくと書いてありました。

IMG_8182s  これが乾燥させた状態。

IMG_8183s  摘んだ時は蕾だったのに、乾燥させてる間に花が綿毛になります。キク科の花(タンポポとか)はよくこんなふうになりますね。

 ひょっとすると、花が咲ききったところで摘むともっとフワフワの綿毛になって扱いにくいかもしれません。満開の花を使うなら乾燥させずに生で使った方がいいのかも(やったことはないので同じ結果ー泡風呂ーになるかはわかりませんが)。

IMG_8186s  刻んで布袋に入れます。どのくらいが適量かわからないので、なんとなく直感で摘んできた花の半分を使ってみました。

IMG_8187s  鍋で煮出します。今回は弱火で30分くらい煎じてみましたが、シャトルシェフみたいな保温鍋を持ってる場合は、一度沸騰させて半日くらい保温しておくだけでもいいはずです。

 煎液は春菊を茹でたような香りに、ほのかに花の芳香を感じます。もっと強烈に青臭いかと思ったけど、なかなかいい香りですよ。

 これで準備完了。セイタカアワダチソウは本当に泡風呂になるのか?!

IMG_8188s  セイタカアワダチソウの煎液を浴槽にあけてシャワーでジャージャーお湯をかけます。

IMG_8190s 三分の一くらいお湯がたまったところ。おお、なんだこれは、すごい泡立ちだ!!!

IMG_8191s  三分の二くらいお湯を溜めたら、だんだん泡立ちが弱くなってきました。うちの浴槽には煎液が少なかったかな。このへんでお湯はりをやめて入ってみました。

 お、なんだか優しいお湯です。保湿効果がありそうな予感。なんとなくいつもより身体が温まるような気も。雑誌にはアトピーに効くかもみたいなことが書いてありましたが、自分アトピーじゃないのでよくわかりません。

IMG_8192s  泡はそんなに長持ちせず、風呂から出る頃には消えてしまいました。

 セイタカアワダチソウは外来植物で、観賞用に持ち込まれたのが野生化したそうです。昔は花粉症の原因植物だと言われてた時代もあるんですが、最近の研究では関係ないってことがわかったようです(ただ、すべてにおいて絶対はないので、ごくまれにアレルギーの出る人がいても不思議はないですが)。遠目に見るとブタクサに似ているので勘違いされてたっていうのが真相でしょうか。

 なお、セイタカアワダチソウには小さな虫が沢山ついてる場合があります。摘み取ったらその場でポンポン叩いて虫や埃を落としてきたほうがいいです。

カテゴリー: 植物・花 パーマリンク
avatar

珍獣ららむ〜 の紹介

特技はおりがみとお蚕の飼育と世の中の役にたたないこと全般です。養蚕が普通の仕事だったらニートでヒキコモリの体質から脱出できそうな悪寒がします。DQ10はほぼ引退しました…だってストーリーが完全にソロゲーなんだもの。/ちなみにわたしが珍獣を名乗っているのは1999年からで、イモトよりも古いです。ワンピースは知らん。イモトですねって聞かれるとあっちがマネだと答えたくなる。 twitter などでは chinjuh です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>