超・珍獣様のいろいろ
いろいろやってます
コンテンツへスキップ
ホーム
このブログについて
「
たべたもの日記
」カテゴリーアーカイブ
外食の、主に値段の記録。何年かたったあとに「前に食べた時もこんなだっけ?」「値段はいくらだったかな」と思うことがよくあるので、そのための覚え書き。基本自分のための覚え書きで、人に見せる必要があるかっていうと、今すぐはないんだけど、何年もたって情報が熟成された頃に「あれっていつごろどうだっけ?」って検索する人用に公開しています。 なお、2013年以前は以下でもこっそりやってました。 http://d.hatena.ne.jp/chinjuh/searchdiary?word=%A4%BF%A4%D9%A4%BF%A4%E2%A4%CE%C6%FC%B5%AD
←
以前の投稿
ピカチュウのフルーリー、自分的まとめ
投稿日:
2017年11月24日
作成者:
珍獣ららむ〜
夏の思い出、ピカチュウのマックフルーリー。2017年夏。定価290円、クーポン価格270円。いい大人がマクドナルドに日参し「ピカチュウのフルーリーは、まだカップがピカチュウですか?」といちいち聞いて買いました。
>
続きを読む
→
カテゴリー:
たべたもの日記
|
コメントする
焼きそばにワサビは危険
投稿日:
2017年11月24日
作成者:
珍獣ららむ〜
写真が出てきたから貼るシリーズ。わさび入りマヨネーズをかけて食べるインスタント焼きそばの話。一平ちゃんとUFO
>
続きを読む
→
カテゴリー:
たべたもの日記
|
タグ:
成分表
|
コメントする
木材・合板博物館と夢の島熱帯植物館 #都民の日
投稿日:
2017年10月4日
作成者:
珍獣ららむ〜
都民の日(10月1日)に新木場に行った。
>
続きを読む
→
カテゴリー:
おりがみ
,
たべたもの日記
,
ゆるキャラ
,
街歩き
|
タグ:
東京都
|
コメントする
お花茶屋のミラーン #たべたもの日記
投稿日:
2017年8月3日
作成者:
珍獣ららむ〜
デスクトップを散らかしてるので整理したら出てきたものなので、2015年の写真です。もう、ついでに貼っちゃう。
>
続きを読む
→
カテゴリー:
たべたもの日記
|
タグ:
東京都
,
葛飾区
|
コメントする
コメダ50周年 #たべたもの日記
投稿日:
2017年8月3日
作成者:
珍獣ららむ〜
ついでなので、値段の記録的にコメダも。
>
続きを読む
→
カテゴリー:
たべたもの日記
|
コメントする
八潮駅前の魚民のランチメニュー #たべたもの日記
投稿日:
2017年8月3日
作成者:
珍獣ららむ〜
ついでなので、八潮駅前の魚民の「ランチ」も貼っちゃう。
>
続きを読む
→
カテゴリー:
たべたもの日記
|
タグ:
八潮市
,
埼玉県
|
コメントする
すき家のまぜのっけごはん朝食・値段の変遷 #たべたもの日記
投稿日:
2017年8月3日
作成者:
珍獣ららむ〜
先日、おともだちに「まぜのっけごはんって、こんなに高かったっけ?!」と言われたので、ハードディスクを漁ってみました。
>
続きを読む
→
カテゴリー:
たべたもの日記
|
コメントする
とんから亭 #たべたもの日記
投稿日:
2017年8月3日
作成者:
珍獣ららむ〜
新三郷のIKEAとららぽーとの間の道をまっすぐ中川のほうへ抜けたところに新しいとんかつ屋さんが出来てたので入ってみた。7月26日オープンとのこと。
>
続きを読む
→
カテゴリー:
たべたもの日記
|
タグ:
三郷市
,
埼玉県
|
コメントする
亀有でモルドバ料理を食べた #たべたもの日記
投稿日:
2017年8月2日
作成者:
珍獣ららむ〜
亀有の、昔とんかつ屋さんだった店が、何年か前に外国料理の店になってて、横目で何度か見たような気はするんですが、アジア系やつかなあと思ってなんとなく通り過ぎてました。それがよく見たらモルドバ料理の店だったので先日おともだちと食べに行きました。
>
続きを読む
→
カテゴリー:
たべたもの日記
|
タグ:
東京都
,
葛飾区
|
コメントする
日清カップヌードル・サマーヌードル #たべたもの日記
投稿日:
2017年8月2日
作成者:
珍獣ららむ〜
1995年に売り出したもののまったく売れなかった黒歴史商品のリバイバルだそうです。レモングラスを使ったトムヤム味とのこと。エスニック関係は興味津々です。どうして売れなかったのかも気になるので買ってみました。
>
続きを読む
→
カテゴリー:
たべたもの日記
|
コメントする
←
以前の投稿
当サイトの文章・写真・イラスト等の転載は営利・非営利にかかわりなく一切お断りしています。
リンクはいつでも、どこからでも御自由にしていただいてかまいません。リンクについては事前にも事後にも連絡は不要です。
注目の記事
知られざる霊場を探せ!
ダイヤモンド富士
台所で世界一周(民族料理)
WEBサイト
珍獣の館 TOP
山海経動物記
山海経異聞録
語り部屋(昔話など)
群馬のわらべうた
葛飾のわらべうた
珍獣様の博物誌
旧ブログ
新・珍獣様のいろいろ
珍獣様のいろいろ
ネタ袋
趣味の盆蚕
動画等
珍獣様のyoutube
このブログ内を検索
検索:
楽天
最近のコメント
Loading...
最近の投稿 RSS
自動運転車両の乗車体験に行ってきました #松戸市
2024年11月1日
東金町金蓮院境内二十一箇所(石版)
2024年6月2日
黒大師の六番、水郷大師の七番(南蔵院)
2024年5月11日
東金町・光増寺の #六地蔵
2023年5月29日
中川沿いを南下する成田山道標不動像
2023年5月1日
カテゴリー
いきもの
おりがみ
お知らせなど
お裁縫
くずし字
たべたもの日記
ふしぎ関連
みんぞく・歴史
もの
ゆるキャラ
イベント・祭り
ゲーム
トンパ文字
今日の富士山
台所で世界一周
手作り
文字
旅行
星の話・空の話
映画
未分類
梵字
植物・花
珍食
虫
街歩き
車の旅
郷土料理
青春18きっぷ
風景
食
養蚕
メタ情報
ログイン
投稿の
RSS
コメントの
RSS
WordPress.org
タグクラウド
2016年末旅行
おやつ
ばけもの
エスニックカップ麺
ダイヤモンド富士
マンホール
レシピ
三郷市
光学現象
八潮市
六地蔵調査
千葉県
埼玉県
夏の暮らし
大仏大観音
宮城県
山
山梨県
岐阜県
岩手県
愛知県
成分表
抜き書き
本
東京都
東北旅行2015夏
桜
水元の秘密
水元公園
江戸川区
石仏
神社仏閣
神話伝説
秩父三大氷柱見物2016
種名当て
空
茨城県
茶
葛飾区
豊田市
趣味の盆蚕
長野県
静岡県
食材
飲み物
Amazon