投稿者「珍獣ららむ〜」のアーカイブ

avatar

珍獣ららむ〜 の紹介

特技はおりがみとお蚕の飼育と世の中の役にたたないこと全般です。養蚕が普通の仕事だったらニートでヒキコモリの体質から脱出できそうな悪寒がします。DQ10はほぼ引退しました…だってストーリーが完全にソロゲーなんだもの。/ちなみにわたしが珍獣を名乗っているのは1999年からで、イモトよりも古いです。ワンピースは知らん。イモトですねって聞かれるとあっちがマネだと答えたくなる。 twitter などでは chinjuh です。

#食材 :油揚げって二種類あるよね?

IMG_3534s そもそも地方毎に形や大きさの違う油揚げですが、関東だと形は長方形のものが一般的。その、長方形の油揚げには二種類ある、という話。
続きを読む
カテゴリー: 珍食 | コメントする

#富士山 金町駅から小岩までの江戸川土手からの見え方

IMG_3653s 金町駅より南の情報が弱いので、とりあえずどこから富士山が見えるか探しに行ってきた。手始めに小岩までの江戸川土手。
続きを読む
カテゴリー: 今日の富士山, 風景 | タグ: | コメントする

#ダイヤモンド富士 :スーパービバホーム三郷店から

IMG_3602s 2015年11月28日、スーパービバホーム三郷店の屋上駐車場からiPhone5で写したダイヤモンド富士です。
続きを読む
カテゴリー: 今日の富士山 | タグ: , | コメントする

#ダイヤモンド富士 :彦成郵便局近くの中川土手から

IMG_3585s 今日のダイヤモンド富士は三郷市の彦成郵便局近くから。デジカメが修理中なのでiPhone5で。
続きを読む
カテゴリー: 今日の富士山 | タグ: , | コメントする

世界の漬け物でショー

IMG_3548s いや、なんとなく、たまたま作り置いたりしたものがインターナショナルだなあと思ったもので。
続きを読む
カテゴリー: 台所で世界一周 | 1件のコメント

シャンプー:ディアジャンクルとラサーナ

IMG_3526s 単なるメモ。何を使ったかと、成分を記録してるだけ。
続きを読む
カテゴリー: もの | タグ: | コメントする

夕暮れの大場川とちょっぴり富士山

IMG_3544s  たまには富士山頂に沈まない夕日など見に行ったりしました。
続きを読む
カテゴリー: 今日の富士山, 星の話・空の話, 街歩き | タグ: , | コメントする

その後のサカサクラゲ(死んじゃいました)

1806-1  去年の5月に衝動買いしたサカサクラゲですが、今年の夏に死んじゃったんですよ。いつか書こうと思って忘れてました。
続きを読む
カテゴリー: いきもの | コメントする

たべたもの日記:意外とお得な魚民のランチ

IMG_1182s 日記といっても最近のものを書いてるとは限らなーい。これは今年の6月ごろ。今もこの調子でやってるのかな、魚民のランチ。
続きを読む
カテゴリー: たべたもの日記 | 2件のコメント

たべたもの日記:過橋米線(かきょうべいせん)

IMG_3136s 日暮里の中華料理屋で過橋米線(かきょうべいせん)というものを食べました。
続きを読む
カテゴリー: たべたもの日記 | タグ: | 4件のコメント