 この花の名前を当ててください。あらかじめ知ってる場合は、知らないつもりになって、ネット上をどう探すと見つかるか考えましょう。難易度は… わたしは一発でみつけてしまったんですが、みなさんはどうかなあ。答えは本文の最後のほうで。
                    
    
					
						この花の名前を当ててください。あらかじめ知ってる場合は、知らないつもりになって、ネット上をどう探すと見つかるか考えましょう。難易度は… わたしは一発でみつけてしまったんですが、みなさんはどうかなあ。答えは本文の最後のほうで。
この花はわたしも名前を知りませんでした。変わった花だなあと思い、名前を調べるために写真をとりました。検索ワードはずばり「6弁 白い花 下3枚だけ赤い」で、画像検索に切り替えたら同じ花の写真がすぐ見つかりました。
答えは「ヒメヒオウギ」でした。白だけでなく赤(というか濃いピンク)の花もあって、やはり下3枚だけ濃い赤の斑があるへんてこな花です。
植物の専門用語で、花びらが5枚ならば五弁花、六枚なら六弁花などと言います。「弁」は覚えておきましょう。
 
			

 
						