いりや公園(葛飾区水元4-4)の、たぶんジュウガツザクラ

IMG_3630bs 数日前の晴れた日に撮影してきました(iPhoneで)。種類はたぶんジュウガツザクラだと思います。秋に咲くサクラで、たぶん春にも咲きます。

IMG_3635s ▲いりや公園(葛飾区水元4-4):道沿いの木がサクラです。撮影は11月29日ですが、まだ咲いてると思います。この記事(クリック)に書いたのと同じ公園のサクラです。

IMG_3633s

IMG_3634s

IMG_3628s

 ウィキペディアによれば、秋〜冬に開花するサクラの見分け方は以下の通り。

シキザクラ 一重 萼筒が細い
フユザウラ 一重 萼筒が太く紅色
ジュウガツザクラ 八重 萼筒が紅色
コブクザクラ 八重 萼筒が漏斗型

IMG_3632s ▲萼筒(がくとう)というのは、萼がくっついて筒状になった部分だそうで…

IMG_3632bs ▲この木だと萼筒が緑がかったものと紅色のものが混在してるけど、紅色ってことにしていいのだろうか。

IMG_3630s

IMG_3630bs ▲花は…うーん、これは八重なんだろうか。サクラなので一重なら花びらが五枚のはず。この花は雄しべの一部が貧弱ながら花弁化したものがあるし、八重といえば八重なんだろうなたぶん。

 足立区の江北北部緑道公園のジュウガツザクラと比べるとよく似ているし、ジュウガツザクラなんでしょう、たぶん。

 これといって説明もなく植えられているせいか、立ち止まって見て行く人はあまりいないようです。そもそもサクラだと思われていないのかもね。

余談
 google map が新しくなってだいぶたつんだけど、広範囲のマイマップのうち、一部をクローズアップして埋め込む方法をやっと覚えた。

スクリーンショット 0027-12-02 14.24.50  まず、マイマップを拡大なり縮小なりして、表示したい範囲を表示させ、「レイヤを追加 +共有」の右にある・が三つ縦に並んでる部分をクリック。プルダウンメニューが出てくるので「デフォルト ビューを設定」を選択する。これで埋め込む時に表示される範囲が保存される。

 しかし、これはやっぱり使いにくい。昔の仕様だと、どの部分を表示させるか埋め込む時に決められたし、こっちの記事ではここを中心に、別の記事ではこっちを中心にって感じで変えられたと思うんだけど、今はどこをデフォルトビューに設定してもURLがいっしょになっちゃうから、別の記事に別の部分をクローズアップ表示させるなんてことできないっぽいのよね…

 昔のやりかたで埋めた地図は、今でも同じように機能してるっぽい(?)ので、なんかしら書き方があるんだろうけど、以前はそんなことを攻略しなくても、地図を埋め込む前にカスタマイズする画面があってあまり考えずに使えたんだけどね。こんなの絶対、退化だと思う。きっとユーザーはそこまで求めてないとか、なめられてるんだろうなって思います。


【追記】ジュウガツザクラのその後

 まあ、本当にジュウガツザクラかどうかは未確認なので、たぶんそうだろうってことなんですが、一昨年も冬に咲いてるのを確認しているので、狂い咲きではなく、そういう品種であることは間違いないと思います。

 ところで、秋から冬にかけて咲く品種は、春どうしているのか気になりますよね。春はこうなってます。

IMG_4566s ▲2016年3月30日撮影

 実はまだ咲いてるんですよ。今年は気をつけて時々見ていましたが、花が途切れることなくチラホラと咲き続けてました。ソメイヨシノのように一斉に咲いてしまわないんです。そして、ソメイヨシノが咲く季節がやってきてもまだ咲いている!どうも、この品種は「春まで咲き続ける」が正解のようです。秋と春の2回ではなくて、秋から春まで咲くようです。

カテゴリー: 植物・花, 街歩き タグ: , , , パーマリンク
avatar

珍獣ららむ〜 の紹介

特技はおりがみとお蚕の飼育と世の中の役にたたないこと全般です。養蚕が普通の仕事だったらニートでヒキコモリの体質から脱出できそうな悪寒がします。DQ10はほぼ引退しました…だってストーリーが完全にソロゲーなんだもの。/ちなみにわたしが珍獣を名乗っているのは1999年からで、イモトよりも古いです。ワンピースは知らん。イモトですねって聞かれるとあっちがマネだと答えたくなる。 twitter などでは chinjuh です。

いりや公園(葛飾区水元4-4)の、たぶんジュウガツザクラ への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 今年もジュウガツザクラが咲き始めました #花 | 超・珍獣様のいろいろ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>