 なんとかスフレって名前で売られてたものですが、フルフルっとやわらかいやつじゃなくて、サクッと固いお菓子です。たぶんメレンゲ菓子の一種だと思いますが。
                    
    
					
						なんとかスフレって名前で売られてたものですが、フルフルっとやわらかいやつじゃなくて、サクッと固いお菓子です。たぶんメレンゲ菓子の一種だと思いますが。スフレというと日本ではフワフワのやわらかい焼き菓子を想像してしまいますが、サクッとしたメレンゲ菓子もフランスではスフレと言うようです。作り方や材料がかぶってそうですしね。
写真のものは、中にココナッツを細かく砕いたものが混ぜ込んであって、口に入れると香りがいいです。
そんでもって、とんでもなく甘いのですが、珈琲との相性が最高によかったです。しかもインスタントのイマイチおいしくない珈琲が最高に美味しくなったのにはビックリ。お茶請けは大事だなあと改めて確認。
写真のスフレは足立区の大谷田にあるパン・ド・ロアという店で買いました。10個くらい入って190円くらいだったと思います。
 
			

 
						