東北旅行2015夏:中尊寺

IMG_2372s 東北旅行、3日目。今日こそ東京に帰らなきゃならないんですが、早起きできたので中尊寺を見る事に。

 北上市内のネットカフェを早朝に出発。この日も天気が悪くて雨まじり。近くで朝食を食べられそうな場所を探すと、すき家、吉野家、マクドナルド、ファミレス各種、なんでもありそうです。もし松屋があったらプレミアムじゃない普通の牛丼を食べたかったのですが、なぜか松屋は仙台を越えるとほとんどないので妥協してすき家で朝食。

 おともだちが見た事ないと言い張っていた中尊寺がそれほど遠くないので、とりあえず行くことにしました。北上市街地からだと一般道を走っても中尊寺まで 1時間くらい。まだ 7時前なので、到着は8時くらい? お寺だからもう開門してそうだけど、こんなに朝早いと金色堂は見られないかなあ。

IMG_2361s ▲中尊寺の入り口、真ん中の看板が邪魔くさい。

 到着したのは8時ちょっと前。駐車場はあっちこっちにあって普通車だと1日400円。うろおぼえだけど毛越寺前と共通の駐車券とかもあったかもしれないです。今回は天気も悪いし、毛越寺は寄る暇がなさそうなのでとりあえず400円で中尊寺前に止めることにしました。

 中尊寺は金色堂まで坂道が続いており、沿道に弁慶堂、薬師堂、大日堂、本堂(阿弥陀堂)などなどがあります。これらのお堂に拝観料はなくて、本堂などは早朝から開門されているようです。金色堂を見るには、途中にある讃衡蔵(宝物殿)で拝観券を買います。大人800円。発券所が開くのは8時半だそうです。それならお参りしているうちに開きそう。

IMG_2362s ▲六地蔵を刻んだ板碑。

IMG_2363s ▲いい感じに熟成された弁慶の顔出し看板byフジカラー。

IMG_2367s ▲パワーありげな大木。2本の木が根元でくっついている。

IMG_2370s
▲薬師堂に奉納されたのぼり。眼病に御利益があるのか目がいっぱい書いてある。

IMG_2371s ▲讃衡蔵(宝物殿)。わたしは中学で修学旅行で来た時とまるでかわらないたたずまい。

 ここまで来る間にあっちこっち参拝しているので、もうすぐ発券所が開く時間です。すでに数組の参拝者が並んでました。拝観券は讃衡蔵と金色堂の共通で大人800円。中高生には割り引きがあってもっと安いのですが、発見所の人がけっこう厳しくて、わたしたちの前に並んでた背の高い高校生が何年生まれの何歳かってしつこく聞かれてた。学校によっては学生証の所持をあまり重要視してないこともあるでしょうが、すんなり学割を利用したい場合は持ち歩いた方がいいと思います。

 讃衡蔵(宝物殿)は金色堂を改修した際の技術の説明などが詳しく展示されているので、金色堂を見る前にかならず見ておいたほうがいいと思います。

IMG_2372s ▲金色堂(正確にいうと金色堂を保護してる覆堂)

 松尾芭蕉が「五月雨のふりのこしてや光堂」と詠んだ金色堂はこのコンクリの建物の中にあります。金色堂の撮影ポイントは今も昔もここ一択だと思います。このコンクリの覆堂(さやどう)は昭和に作られたものなのでそれ以前は木造でしたが、撮影ポイントはみな同じ。内部は撮影禁止だし覆堂がまともに写る場所はここしかないので。写真撮影を目的とした旅だと中尊寺はガッカリポイントかもしれないです。ネットで検索すると金ぴか写真や動画がけっこうありますけど、どういう手を使って撮影したのでしょう。あるいはどこからか佐野ったのかもしれませんけど。

 それはともかく、覆堂の中に入ると、さらにガラスの壁があって、その向こうに金色堂があります。奥州藤原氏三代のミイラと、四代目の首が納められているそうですが、ミイラが見られるわけではありません。あくまで金色堂を見学する場所です。解説の音声がずっと流れていますが、それを聞くだけでは何を鑑賞していいかわかりにくいと思うので、讃衡蔵(宝物殿)を必ず見ておいたほうがいいと思います。京都の金閣寺なんかにくらべると地味なので、うっかりすると記憶に残らないかもしれないです。ちなみにおともだちは「やっぱり見てない、初めて来た」と言ってました。中尊寺をスルーする修学旅行とかホントにあるのかなあ。

 なお、コンクリになる前の木造の覆堂も近くに移築保存されています。こっちは撮影禁止の札がなかったので1枚だけ。 IMG_2373s ▲旧覆堂の中。昔はこの木造の建物で金色堂を覆っていました。今は中に巨大な卒塔婆があって、壁に絵画がいくつか展示されています。外観の写真は雨がふってたので取りそびれてしまいました。

 中尊寺を見たら、ふつうはセットで毛越寺(もうつうじ)にも行くと思うんですが、残念なことに雨が激しくなってきました。わたしも毛越寺は「平安時代の館にありそうな池があって、船首に龍だか鳳凰だかがついた木造の船を浮かべてあったよ」という程度の記憶しかないので、それで合ってるのか気にはなりますが、今日中に東京に帰り着かないといけないですし、今回はやめておくことにしました。

 車で一般道をしばらく走り、そういえば米が切れてることを思い出し、途中のスーパー(ジョイス平泉か、イオンのどっちか)で地元産の米を購入。お昼前に一関のインターチェンジあたりから東北自動車道に乗りました。

カテゴリー: 旅行, 車の旅 タグ: , , パーマリンク
avatar

珍獣ららむ〜 の紹介

特技はおりがみとお蚕の飼育と世の中の役にたたないこと全般です。養蚕が普通の仕事だったらニートでヒキコモリの体質から脱出できそうな悪寒がします。DQ10はほぼ引退しました…だってストーリーが完全にソロゲーなんだもの。/ちなみにわたしが珍獣を名乗っているのは1999年からで、イモトよりも古いです。ワンピースは知らん。イモトですねって聞かれるとあっちがマネだと答えたくなる。 twitter などでは chinjuh です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>