#食材  りゅうきゅう(ハスイモ)

IMG_1920s 銀座の交通会館というビル内の「むらからまちから館」で購入。高知県の野菜で「りゅうきゅう」と呼ばれてるそうですが、正式な和名だとハスイモのことみたいです。

IMG_1916s IMG_1917s ▲りゅうきゅう(ハスイモ):葉っぱがついてないのでわかりづらいですが、サトイモの仲間で、葉柄の部分です。ハスイモは芋部分が大きくならず、葉柄の部分だけが食用にされます。

IMG_1919s ▲皮をむいて刻んでるところです。フキやセロリのすじを剥くのと同じように、端っこから皮をつまんで引っ張るとツーっときれいに剥けるので面白い。

IMG_1920s ▲袋に書いてあるレシピに「茹でてから水にさらしてあくを抜く」とか「生のままスライスして水にさらす」とか、あく抜きしろと書かれているのでやってみてるとこ。でもこれ必要ですかね。何もせずに生のままかじってみましたが、別にアクっぽくないんですけど。

 味は、なんて言えばいいのかなあ。噛むとサクッというか、シャキシャキっというか、いい感じの食感です。味は全然甘くないメロンみたいなほのかな甘さがあります。果物みたいな強い甘さと違うので調理すると感じないかもしれない。生のままマヨネーズであえたら美味しかったですが、あまり美味しそうな写真がとれなかったので省略。

IMG_1943s ▲豚肉と煮含めてみました。煮てもシャキシャキした食感が残ります。煮汁をよく含むので美味しいです。

 楽天の通販で買えないか調べてみたんですが、1kgってどのくらいかな。わたしが買った1束(重さわからない。量るという発想はなかった…!)でもかなり食べでがありましたよ。

 サトイモの仲間なら栽培も難しくないかもしれないので、苗も探してみたんですが、植え付けの旬が過ぎちゃってるみたいで、すでに売り切れでした。
カテゴリー: 珍食 パーマリンク
avatar

珍獣ららむ〜 の紹介

特技はおりがみとお蚕の飼育と世の中の役にたたないこと全般です。養蚕が普通の仕事だったらニートでヒキコモリの体質から脱出できそうな悪寒がします。DQ10はほぼ引退しました…だってストーリーが完全にソロゲーなんだもの。/ちなみにわたしが珍獣を名乗っているのは1999年からで、イモトよりも古いです。ワンピースは知らん。イモトですねって聞かれるとあっちがマネだと答えたくなる。 twitter などでは chinjuh です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>