記事一覧

カラスにも悩みがあるに違いない

カッパ禿げ

ファイル 470-1.jpg
 カッパのように禿げているけどカラス。彼に一体何があったんだろう。水元公園にて。

Photoshop Elements 3.0 for Mac

 Windows用のPCがビル・ゲイツの呪いによってクラッシュし、絶望したわたしはアップルな人になってやろうと思ったわけです。ところが手持ちのスキャナーが古すぎて、Inter Mac で使おうとすると対応ソフトがないというアクシデントが発生。

 正確に言うと、Mac 用のスキャナドライバが Photoshop Elements 3.0 という古いバージョンにしか対応しておらず、それ以外のソフト(たとえば OS にもとからついてるイメージキャプチャとか)には対応していないのです。

 フォトエレの 3.0 for Mac は、OS X 10.3対応なんですが、この当時、マッキントッシュは今と違って中がインテルだったりはしないんです。PowerPC とか、G3 とか、独自なのがご自慢みたいな機械だったはずなんですが……そういった違う機械用のソフトが、インテルマックで動くわけないじゃんと思っていたらそうでもなくて、オークションで安い未使用品を落として入れてみたら、フツーに動いてるんですよー。

 元マック使いのおともだちに「動いたよ?」と言ったら、「ありえない、理解できない、理解したいとも思わない」とか大騒ぎされたけど、なんかフツーに動いてるし、スキャナも使えたわよ。ほんっと、あり得ない。でも、おかげで壊れてもいないスキャナを買い換える必要がなくなってよかったわ。

 こんな古い周辺機器を使ってる人も少ないとは思うけど、参考まで書くとこんな感じ。

  • スキャナはキャノン N656U
  • ドライバはキャノンのサイトに行くとあるので Native モード用ってのを落とすこと。
  • Photoshop Elements 3.0 for Mac をインストールする
  • ドライバを Photoshop Elements 3.0 フォルダの Plug-InsフォルダのImport/Exportフォルダの中にインストールして再起動
  • Photoshop Elements 3.0 を起動して、スタートアップスクリーンを出す(ウィンドウというメニューにある)
  • カメラまたはスキャナに接続を選ぶと「読み込み元を選択」というのが出るからさっきインストールしたスキャナドライバを選んで OK

 設定はここまでで終わり。あとは「ファイル→読み込み→スキャナドライバを選ぶ」とかやればスキャンできたわよ。精密機器って意外と力業が通用するのね。

ぶちこわれたファイルの復元が終わらない……

 ゲイツの呪いでクラッシュしたファイルを、ダメもとでファイナルデータってやつで復元させてみてるんだけど、なぜか途中で止まっちゃう。リトライボタンを押すと再開するようなんですが、押すまで止まってるから放置できないし。だいたい、なんのためにリトライして、どうしてリトライすると先に進むのかもよくわからないし。いつになったら終わるんだろう、これ。

ビオナーデ

 北京オリンピック公式飲料だとかで、半年くらい前から話題にはなっていたのに、結局どこで売られてたのかさっぱりわからないドイツの飲み物。

 ソニープラザで販売されるとか、どっかのコンビニに並ぶ予定だとか噂は飛び交っていたものの結局みつからず、どこへ行っちゃったんだろうなーと首をひねってました。

 日曜にお台場へ行ったら、デックスというショッピングモール内にある輸入雑貨の店に並んでるのを見つけて思わず買いましたよ。店の名前は忘れたけど、ソニプラじゃない小さい店です。

 なんでも、糖分を発酵させると通常はアルコールになってしまうんだけど、アルコールを作らずに発酵させる微生物が発見されたとかで、その技術によって作られた低カロリー飲料だそうです。サッパリした甘さ。微炭酸。発酵によってナントカ言う体にいい物質も作られるのでヘルシーであるとの触れ込みです。しかも色がきれいでちょっとかわいいのよ。これで安かったら愛飲するんだけれど、輸入品なので350円くらいしやがります。

 帰宅してから検索したら、今は日本語の公式サイトなんかあるんですね。ちょっと前まではドイツ本社のサイトしかなかったと思うんですが。

◎これが日本の公式サイトみたい
http://www.bionade.co.jp/
 オリンピック前は雄山株式会社ってところが輸入代理店になっていたんですが、今は違う会社がやってるみたい。何かあったんでしょうか。どうもビオナーデ周辺は謎めいてます。


◎楽天で通販

ビオナーデ(ハーブ)
12本で4830円税込み、送料込み
味は四種類あります。
リンク先で他の味も見られますのでどうぞ。
でも、これが一番美味しいと思う。



 ポイント大尽の人は楽天がいいかと思って貼ってみましたが、公式サイトから通販したほうが送料分安くなるっぽいです。

水元公園循環バス路線(土日祝限定)

ファイル 470-2.jpg
 10月25日土曜日から運行される水元公園循環ファミリーシャトルの路線図です。乗り場は、JR金町駅南口のスターバックス前「7番のりば」だそうです。9:00〜16:40 の毎時 0分、20分、40分発ということです。ほぼ観光用ですね。運賃は210円。

 今まで、水元公園というと、岩槻橋の交差点のところにある停留所が最寄りだと案内されるケースが多かったんですが、水元公園はだだっぴろいので目的によってはさらに 1km くらい歩かなきゃいけないんです。このバスができると目的地により近い場所まで行けるので便利になることは確かですね。

アイリスループ(京成バス)


大きな地図で見る
 飯塚橋周辺から金町駅へ行くなら、このバス停(社会教育館裏)から乗るのが近そう。飯塚商店街(南水元)を抜けて金町へ行きます。毎時15分間隔くらいで走ってます。

大きな地図で見る

タグ:マッキントッシュ 変な写真 地元(葛飾周辺)

お店情報いろいろ(金町・小岩)

四国大名≠金町うどん?(いや、系列店だったよ)

ファイル 469-1.jpg
 JR金町駅北口の松屋の前あたりにうどん屋さんができました。店名は「金町うどん」なんですが、近づいてよく見ると、南口にある四国大名の北口店だと書いてあります。

 最初は四国大名が増えたのかなと思ったのですが、さらによく見ると、移転するともとれるような説明が書いてありまして(正確な表現は覚えてないんですけど)、慌てて南口に見に行ったら、四国大名はいつもの場所にちゃんとあるし、閉店のお知らせが貼られている様子もないし。

 もう、チンプンカンプンです。どういうこと?

 ちなみに、金町うどんは10時開店だそうです。開いてたら入ってみようと思ったのですが開店前でした。まわりに24時間営業の店がたくさんあるので大丈夫かなあ。

[追記]
 下町.comに金町餃子も含めて全部が四国大名の系列店だと書いてあった。
http://blogs.yahoo.co.jp/gosaku331/55242044.html

やっぱりシュークリーム屋さんは撤退してた

ファイル 469-2.jpg
 北口のモンプティシュは、やっぱり閉店してました。10月8日(水)が最後だったようです。

モルダウ

ファイル 469-3.jpg
 小岩の喫茶店モルダウが復活したと聞いて行ってきました。お店の改装などまったくなしで前のまま復活したようです。これぞ昭和の喫茶店。映画のロケで使えそう?!

 ホットコーヒーは400円、アイスなら500円。安いかも。酸味が強くて香りのいいコーヒーでおいしゅうございました。サンドイッチなどの軽食もあります。昔の店なのでちょっと入りにくいかもしれないけれど、その分静かにお茶飲めますよ。

東京都江戸川区南小岩7-27
JR小岩駅南口からすぐ。サンロードという商店街の入り口付近にあります。

タグ:地元(葛飾周辺)

葛飾の文化財は超キビシイよ

 柴又の獅子舞を19日だと思いこんでいたのですが、どうも違っていたようです。今日、下見のつもりで様子を見に行ったら神社は閑散として祭りの準備などまったくしていなかったし、例祭のお知らせもありません。社務所にも人がいませんでした。

 終わっちゃったんなら仕方がないので、せめて毎年いつやる決まりなのかを確かめようと、白鳥にある郷土博物館へ行ったら、担当者が昼食で席をはずしているとかで聞けず、なら食事をしてからと思って、もう一度足を運んだら、担当の方は昼食ではなく出張で朝からいらっしゃらないとのこと。

 これには「絶望した!」と言いたくなりました。二度も無駄足というのはムカつく点ですが、わたしの怒りのポイントはそこではありません。

 柴又八幡神社の獅子舞は文化財に指定されてるようなものなので、特に詳しいとかでなくてもお祭りの日程くらい館で把握してると思ったんです。八潮とか足立区とかでそういうことを聞いて担当者がいないとわからない、なんて言われたことがないですよ。わたしゃ難しいことを聞いたつもりはまったくないんですけど?

 しょーがないので文化財の資料っていうのを貸してもらって確認すると、柴又八幡神社の獅子舞は、10月15日にしていたけれど、今ではその日に近い休日に行うとあって、いつという決まりがないようです。第二日曜だったり、第三日曜だったり、年によって違うのかもしれません。っていうか、そのくらいのゆるい情報ならば博物館に聞く必要はまったくなくて、来年はまだ決まってないけど今年は何日です、あるいは何日でした、と、担当者がいるいないにかかわらず調べがつかないものなんでしょうか?

 葛飾区は文化財がいろんな意味でキビシイと思います。前にも水元公園近くにある神社に茅の輪くぐりを見に行ったのですが、神社にたってる文化財の立て札には6月30日と書いてあるのにやってる気配がまったくありません。わたしは立て札を信じてここ数年毎年のように見に行ってるんですが、やってる気配がさっぱりないのですよ。で、最近になって知ったんですが、30日に近い日曜だか土曜だかにやることになってるらしくて、終わるとポスターなんかはすっかり剥がされてしまうので、ピンポイントで見に行くと状況がさっぱりわからないまま「なぜやってないの?」ってなってしまうというわけなんです。柴又八幡様の獅子舞もそんな状態みたい。

 大した経済効果があるわけじゃないとは思うけど、この手のやつはいちおう観光資源なんじゃないのかな。いつやってるってわかれば遠くから見に来る人もいると思いますよ。わたしみたいにね?

タグ:地元(葛飾周辺)

日記ですよ

プチ事件

 ゆうべは夜中にライフ水元店のマクドナルドの前に自動車が突っ込んで、救急車やなんかがすっ飛んできて一瞬だけ大騒ぎだったらしいです。でも、今朝見に行ったら建物その他になんの破損もなく、事故のあとっぽい様子もありませんでした。駐車場で前進と後進を間違えたとかそんなん程度の事故だったのかもしれないです。怪我人がいたかどうかはわかんない。救急車は念のために来ただけかもしれないし。

 なんだかんだとニュースにならないプチ事件って身近にけっこうあるもんです。いつだったかライフのあたりを歩いていたら、警察関係者がうろうろしてた。いわゆるお巡りさんのかっこした人じゃなく、事故のあとに来る人みたいなのが道の幅をはかってたりする。近くの会社かなんかの前で聞き込みらしきことをしてる人も。事故かなあと思ってさらに歩いていたら、 SHOP99 の前にパトカーが止まってて、お巡りさんのかっこした人が出入りしてた。近くの道に別のパトカーも止まってたし、背中に CM でよく見る警備会社のロゴをつけた人まで歩いてた。でも、結局何があったかよくわかんない。

 そういえば、前に金町の駅前に住んでた時、急に窓がボンッと言ったので、風だと思って見たら火事だったってのもあったよ。今はもうなくなっちゃった三菱の製紙工場内の建物だと思う。真夜中だったので派手に燃えてるのがよく見えたっけ。通報すべきなのか考えてるうちに梯子車が何台も到着して消してた。絶対ニュースになると思ったのにならなかった。ひょっとして工場内の火事なんて珍しくないのかも? そういえば最初の梯子車の到着も、消防署から来たにしちゃ早かったような気もするので、工場で緊急用に用意してあるやつなのかもしれないし。

金町駅のモンプティシュが潰れてたよ

 駅前のモンプティシュ(JRでやってるシュークリーム屋)が潰れてました。駅の軒下にプレハブかなんかで作ったちっこい店でやってるやつね。閉店したばかりみたい。店を見に来てる人がいたので解体の相談でもしていたのかな。

おかいこ

 お蚕さんは、もうほとんどが簇(まぶし)にあがりました。最初にあがった蚕はとっくに繭になってます。今回は気温の関係で成長にばらつきが出過ぎました。真夏にやった時は病気で大変だったけれど、繭になるタイミングはここまで違わなかった気がします。

 あと、残っているのは十五頭くらいで、もともと成長の遅かったグループだから仕方がない。沢山飼うと、極端に成長が遅い蚕が必ずいるんだよねえ。子供の頃はそういうのをもらって育ててた。育ちのいいのと一緒にしておくと餌を食べそこねるかもしれないけど、小さいのだけよけて餌をやったらちゃんと育つからって言われた。

 極端に小さなカイコは、単純に孵化が遅かっただけのやつと、何かの異常で大きくなれないやつがいるような気がする。後者だといくら餌をやっても大きくならず、終齢になっても三齢くらいの大きさで、結局弱って死んじゃうみたい。

副作用?

 こないだから飲んでるクレストールとかいう薬の副作用に筋肉痛だの脱力感だのがあるって聞くんだけど、それはどのくらいの確率で出るものなんだろう。なんだかここ数日けっこうだるいし、ごく軽い筋肉痛や頭痛を感じることも。でも、単に季節の変わり目だからじゃないのって気もするしねえ。

 暑かったり寒かったり大忙しの一日ですよ。夜は肌寒くて布団をかぶるのに、昼間は扇風機をぶんぶん回してます。さすがにセミの鳴き声もしなくなりました。

ホオズキの花がやっと咲いた

 あ、写真を撮りそびれた。次々に咲いてくれないと困るので、まだ写すチャンスはあるはずだけど。甘くて美味しい食用のホオズキ・ストロベリートマトの花がやーっと咲きました。いくらなんでも時間がかかりすぎてる。肥料が足りないのかなあ。明日にでも何か買ってきてくれてみよう。

タグ:カイコ 地元(葛飾周辺) 園芸

正直、中国インゲンなんかよりゲイツのほうが恐いっす

ホッチキスが壊れた

 購入したのは 8 月だったと思う。お蚕さんの簇(まぶし)を作るのにわざわざ買ったんだから。前回の簇作りにはなんの支障もなかったけれど、今回新しいのを作ろうとしたら針がでなくなってしまった。マックス社製なので、ある意味ブランド品なのに。

 もしかしたら針の規格が微妙に合わないのかもしれないと思い、型番を確かめて純正品の針を買ってみた。やっぱりダメ。最初の一回は出てくるけど、二度目からはスカッ! ちなみに空打ちや平打ちなどの禁じ手は使ってませんよ。ひたすら厚紙をバチバチ止めてただけなんです。

 100円で買ったのはパワーが足りない上に壊れやすいから、と思ってわざわざ三倍以上出してメーカー品を買ってるのに、100円のより早くダメになってしまった。マックスの公式サイトでトラブル対策関係のPDFファイルを見たけれど、なんだか解読するのが面倒くさくなってやめました。

 べつにものを大事にしてないわけじゃないやいっ、もののほうが壊れてすぐゴミになるんだいっ。わーん、燃えないゴミの日は二週間に一度しかないのにー。

また中国産

 今度は冷凍いんげんからジクロロホスが出たらしいですよ。袋をあけたら悪臭がするような量が入っていたとか。ここまでくると残留農薬じゃなく、あきらかに誰かが混ぜてるんだと思う。破壊活動としてしているか、害虫対策として野菜に直接吹き付けたのかはわからないけれど。畑に原因があるんじゃないから、どの工場で作った品物にも起こりうる。こりゃ、加工品全体がヤバイですな。国産が必ずしも安全でないことは米騒動でよくわかったし。比較論で中国よりはずっとマシとは言えるけど。

 昨日は冷凍餃子事件の話題には乗り切れなかったという話をしたけれど、冷凍いんげんならよく購入するので世間の怒りに乗れるかなあと思ったのですが、やっぱり冷めた感じになってしまう。

 そりゃ毒物は食べさせられたくないですよ。でも、十年前、二十年前とさかのぼってみると、冷凍食品なんか滅多に使ってなかった自分を発見できるので、危険と思ったら加工品はやめたらいいんじゃないのと思ってしまう。未加工の野菜がまったく安全だとは言わないけれど、よく水洗いしてから使えば自衛になるでしょう。完璧とはいえないでしょうが、洗わずに鍋に放り込むような加工品に比べればずっとましじゃない?

 外食はどうするんだと言われると難しいけれど、最低でも家では加工品をなるべく使わないようにすれば危険にあう確率は下げられるんじゃないのかなあ。一昔か二昔くらい前ならあたりまえだったことをすればいいんじゃないの、と人ごとみたいってみる。

もう周辺機器を買いなおすのはヤだ

 本格的にアップルな人になってやろうと思い、手持ちのペンタブレットを MacBook につないでみた。ドライバーを落としてインストールしたらあっさり動いた。ワコムえろす。

 じゃあ、次はスキャナーをつないでくれようと思い、キャノンに行ってみたら、Mac OS X Native モード用と Classic モード用というのがあって、どっちが何なんだかよくわからない。入れて見ればわかるんじゃないかと思って Classic を入れようとしたら、そもそもインストールできなかった。 Native はできた。ウィンドウズ版だと Toolbox とかいうアプリケーションも落としてスキャンするんだけれど、Mac版はないので Photoshopシリーズのプラグインとして使いなさいと書いてあった。しかもインストール先は Photoshop のプラグインフォルダだと。しまった、普通にアプリケーションの下につっこんじゃった。やりなおし。よし、再起動。そんでもってPhotoshop elements を立ち上げて、と……

 ……う?
 プラグインが使えないと言われたぞ??
 あらためてキャノンのサイトで説明を読む。
 げぇぇぇ、Elements は 3.0 までしか対応してないっぽい。 Photoshop なら 7.0 まで行けると。

 つまりキャノンはわたしに新しいスキャナを買えと?
 お前のところでは絶対に買わないから喜べ(怒)


 壊れてもいない周辺機器を買うのはもうヤダなあ。Bootcamp に XP を入れたらスキャナも使えたりします? あ、わたしの XP は機械についてきたやつなんだっけ。別のマシンにインストールできないと思う。新しいのは Vista しか売ってないし、誰がお前のサイフを肥やすために Vista なんか買うか、クソゲイツー(号泣) なら 2000 はどうかっていうと Bootcamp では……正式には動かないのかっ!!

◎じゃあこれか?
http://www.parallels.com/
 ダメです、windowsのために80ドルも払いたくありません……orz 別の用途も考えてみたけど今さら超漢字を入れたいとも思わないし&動くかどうかわかんないし。

 ええい、それなら Elements 3.0 for Mac をどっかで買ってきてインストールすれば……ってそんな前のが intel Mac に入るわけないじゃんかっ。

 うえーん、なんで MacBook の中はインテルなんだよー!!

 なんか本格的にやる気なくしますた。だってブチ壊れて再インストールした PC は、あれもこれもそれもどれもみーんな再インストールしなきゃだめなんですよ? ぎゃー、もうイヤだー。


[追記]
 Photoshop elemens 3.0 for Mac は、intel Mac にもインストールできるらしい。しかも、問題はあるものの動いていると、今年の 4月頃の日付で日記に書いている人をみつけた。しかし、あれからすでに半年たっている。その間に Mac OS X には大量のパッチがあたっていると思う。何度か言いなりに更新したから。この状態でも動くのかどうか(笑)正式に intel Mac 対応の最新版を持っているので、3.0 ではスキャナだけ使えれば良さそうなんだけど。オークションで安いのを探して落としてみるべきかなあ。

[追記の追記]
 オークションで落としてみた。動くといいけど動かなかったら再度オークションだな。売れそうもないけど……orz

タグ:マッキントッシュ

COOPとCCCP、その他いろいろ

COOP

 生協について、なんだかんだと否定的な感想ばかりになってしまうんだけれど、気に入った点がないかというと、なさそうでありそうな感じ。

 Pシステムのクリーミーヨーグルトという、小さなカップに入ったヨーグルトがなかなか美味しい。甘みのついてるヨーグルトを、普段はほとんど買わないんだけれど、お試しパックに入っていたので食べてみて、これなら悪くないと思った。名前のとおりクリーミーで、なんだかソフトクリームでも食べてるような食感。バニラの香りを連想する(実際には香りはついてないと思う)。甘みも酸味も控えめなタイプ。

 それと、Pは洗濯用粉石鹸がお得なのがひょっとするといいかもしれない。純石鹸分 60% くらいのやつで、同等の成分のものを市販品で探すと 2kg で 800円近くする。でもP独自(?)の商品だと 3kg で 600円くらい。まだ使ってみていないので使用感はわからない。汚れ落ちの点で市販品に劣らなければとてつもなくお得だ。

 コープTの大豆水煮缶とひじき水煮缶も悪くない。本当に水煮で味がついておらず、しかもドライ缶というのがいい。煮汁が一緒に入っているタイプだと、水を切ったりする些細な手間がかかるけれど、ドライ缶ならパコンとあけてそのまま鍋に放り込める。ごま油で炒めて、醤油・みりん・出しの素・水少々をくわえて、さっと火を通すだけで味がしみておいしいひじきの煮物になった。手間を惜しまないならニンジンと油揚げを刻んで一緒に炒めたらもっと美味しいと思う。まあ、この手のやつは市販品にもありそうな気はするけれど。

 細かく品物を見ていくと、便利だったり美味しかったり、お得だったりするものがいくつもあるに違いない。が、それらをひとつひとつ発見するために毎週カタログを見るのがやっぱり苦痛でしょうがないんだよねえ。

 そういえば、世の中的にはチンするだけで食べられる完全にできてる冷凍食品にそんなに依存しているんでしょうか。どちらのご用聞き(とはいわないかも?)の人も口をそろえて冷凍食品をアピールしたがるので、いや、そういうのは興味ないって言うと「お料理なさるんですね!」とくる。なさる人だと言っておけば機嫌をそこねる人もいないので、ある程度までは社交辞令にちがいない。が、来る人がみな同じ反応をするのが面白い。

 そういえば中国産冷凍餃子事件の時も、わたしゃなんとなく話題の波に乗りきれないものを感じていた。餃子は、外で焼きたてを買ってくるんじゃなければ自分で作るものだと子供の頃から刷り込まれている。いや、自作自慢じゃないんですよ。あくまで「買ってくる」がメインで、自作はすっごく思い切ってがんばってやる感じだった(うちの親はね。わたしはもっと気軽に作りますよ。これは自慢)。

 まあ、外で買ってくる焼きたてのもとが中国産の冷凍品である可能性は否定できないけれど、少なくとも自家用には買わないだろうと思ってたわけ。ところがけっこうな人が冷凍餃子を買ってるみたいなので、へえって思った。ところで冷凍餃子ってチンするだけで大丈夫なの? スーパーにあるやつとか見ると、レンジじゃだめでフライパンで焼けって書いてあるみたいなんだけど、それめんどくさくない?

 冷凍や缶詰も、素材ならばもちろん便利だし、生で買うよりお得な場合も多々あるけれど、できちゃったものだと自分で作るよりは高いし、それなら食べに行くか弁当を買ってくるからいらないよって思うのよね。まあ、いちおう都内在住で、町までそんなに遠くないっていうのはあるかもしれない。でも、ほんというと遠いのよ、市街地(?)まで徒歩で40分くらいかかるんだもの。都内のうまみがまったくないところで暮らしてます。

 ってなことを書いていたら、コープTから電話が来た。何事かと思って出てみたら、自動再生で、明日は配達日だから注文をお忘れなく的な内容のお知らせだった。

 正直、う・ざ・い。

 いや、Tにかぎらず、その手の催促に関してはPも軽くウザイ。なんでも注文票の100%回収を目指しているそうで、注文がなくても注文票は出してほしいとのこと。注文がない時はおおきく×を、ネット注文の時はネットと書いて、古いカタログ類と一緒に玄関先に出しておけば資源として回収するということだった。理屈はわかるし思い出したらしようと思うけれど、そのつもりでも急にでかけてしまい、出しそびれたときなんかに、帰宅後に100%回収をめざしてます的なチラシが残されていたりすると、なんとなくげんなりする。自分のペースで買い物に出ている時はそんな催促は誰からもされないから。

 ええと、だから、共同購入とか宅配とかのメリットと天秤にかけてメリットが重かったら「これは便利!」となるんだけれど、わたしにはそこまでのメリットがないんだと思う。一日前のお知らせ電話や、注文票の100%回収方式も、注文を忘れると困る人にとってはたぶん便利なんだと思うけど、わたしの場合そうでもないので面倒くさいのが先にたってしまう。まかりまちがって宝くじで一等をあてたら町まで降りるのに何時間もかかるような山奥に引っ越すかもしれないので、そしたら利用したいです。そこまで来てくれるんならね。と、やっぱり否定的になってしまう(笑)

# と、こんなことを書いていたら(その2)、中国産の冷凍いんげんからまた毒物が(笑) 日本も昔はけっこういろいろアレだったけど、中国ってやつはもう、なんというかかんというか。結局、生協は、餃子ショックで損をしたのだろうか、それとも得をしたのだろうか。

CCCP

 キリール文字(ロシア語の文字)で、ソ連のことをСССРと略すのです。シーシーシーピーではなく「エスエスエスエール」と読む。

 昔、某キリスト教系団体の機関誌で読んだ話である。アメリカの悪ガキが、ほんのちょっとしたいたずら心でドラム缶にCCCPと書いて転がしておいた。近くの民家に住む人のいい老婆がそれを見てソ連の爆弾だと思いこみ、心臓麻痺をおこして帰らぬ人になったとかなんとか。それゆえ、些細なことでも人をあざむいたりするのはイクナイという趣旨だった。もし実話だったらお気の毒にとしか言えないんだけれど、あまりにも面白すぎて忘れられない話である。また、こんなトンデモニュースを引っ張り出してお説教をする某教団もなかなかほほえましいと思った。

 群馬に住んでいた頃、近所に一瞬だけ生協が発生したことがあった。発生というのもなんか変だけれど、突然わいたようにできて、何をしてるんだろうなと思ってるうちに消えてしまったのである。共同購入システムなどはよく知らず、ただのスーパーマーケットだと思いこんでいた。二、三度のぞきに行ったら、しおれた野菜を売っていて変な店だなと思った。今考えると、共同購入で注文がかかったけれど返品されてきたものとか、なんらかの理由で半端になったものを置いていただけで、本気で売ろうとしていなかったのかもしれない。

 その店の看板に「COOP」と大きく書いてあった。生協という意味らしいと聞いた。たぶん、こっちを先に覚えて、あとからソ連を覚えたと思う。なんにせよ、COOPと書くとソ連っぽく感じられてしまうのである。もちろんその逆もアリで、CCCPで生協を連想したりもするのだが。わたしなら生協のロゴでも死ねるかも。うんうん、やっぱり人をあざむくのはイクナイ。

TAB MIX PLUS の設定が

 Firefox のアドオン(プラグイン)でタブミックスプラスというのがある。ブラウザのタブをいろいろ便利にするためのものなんだけれど、コイツのタブを閉じたときの動作の設定がたまに飛んでしまうらしい。

 わたしとしては、今見ているタブを閉じたら、必ず左のタブを表示してほしい。ところが、油断してると「右のタブか元のタブにフォーカスする」という設定にもどってしまう。

 調べ物をする時、google なりなんなりで検索して、検索結果の上から順に別のタブにして開いて行く。一番右の(最後に開いた)タブから見ていき、これは違う、これも違う、と閉じて行きたいので、閉じたら左へフォーカスしてほしい。そういう設定に何度も変えるんだけれど、知らないうちに初期設定に戻っているので閉じたくないページをうっかり閉じてしまう。大量に開いているので閉じたことにすら気づかないことがある。 Mac版でも Windows版でも同じ状態で、たまにリセットされてしまう。なんでだろう。わりと困ってるんだけど。

Oh! KAIKO

 昨日は丸一日あたらしい餌をやらずに様子を見たけれど、三分の一くらいの蚕がまだ体に変化がおこらないようだった。仕方がないので朝から桑の葉をとりに行った。

 桑摘みをすると「赤とんぼ」の歌を思い出し、その歌を口ずさむと、桑畑へ行く道を思い出す。

 祖母の家では、家から数百メートル離れたところに桑畑を持っていた。蚕が終齢になると、餌の量も半端ではなくなるので、祖父が軽トラを出して枝ごと桑を刈ってくる。でも、蚕が若いうちは祖母が桑を摘んでいた。赤ん坊が二、三人はいりそうな大きな籠をしょって歩いていく。その頃、道は舗装されてなかった。舗装されているのは県道くらいまでで、一本入るとたいていの道は土がむき出しだった。

 そんな道を車も通るから、轍の部分だけ凹んで固くなり、車が踏まない真ん中だけに雑草が生えてる。いろんな草が生えると思うけれど、目立つのはオオバコ。漢方でオオバコのことを車前子というのは、大陸でも轍の間に生えるからじゃないのかな。

 ある時、桑を摘みに行ったら、少し離れた桑の間に菜の花が咲いていた。取ってもいいかと祖母に聞いたら、あそこはうちの畑じゃないと言われた。どこに境目があるのかよくわからない。ひとつづきの桑畑みたいに見えるのに、ちゃんと境界線があるのが謎でもあり、面白くもあった。

 ちなみに「赤とんぼ」で摘んでいるのは桑の葉ではなく実だ。前にも書いたかもしれないけれど、祖母の家で養蚕をしていた頃は、アメリカシロヒトリが爆発的に増えた時期で、大々的に農薬を使っていた時期でもある。桑の実は毒なので食べるなと言われていた。もちろん内緒で食べたけれど、別になんともなかった(常食したら害があるかもしれないが)。

 初夏に、水元公園で桑につく虫を見ていると、花菖蒲かなにかを見に来た人たちが「桑の実ですか?」などと話しかけてくるんだけれど、この人は三木露風に洗脳されてるだけなのか、それとも桑畑が農薬にまみれてなかった時代に桑の実摘みをしたことがあるのかな、なんてどうでもいいことを考えてしまう。後者ならばうらやましいが、前者だったら現実はそんなに甘くはない。桑の実が農薬まみれでも甘いことは確かだが。

 子供時代の思い出は甘いようでいて苦いものだ。お蚕のことを思い出すと、祖母の姿がどうしてもよぎるのだけれど、祖母関係に記憶は、ほんとのことを言うとかなり苦い。祖母の家には口のきけない人が住んでいた。バラックの一角に人が住めるような小さな部屋があり、そこに押し込められていた。おそらく、昔は下働きの人が使っていた部屋なので出入りは自由だったけれど、滅多に出てはこなかった。たまに出てきてわたしに手招きをしたり、何か言いたげにもごもご言っていたが、近づいてはいけないと言われていたので誘いにのったことはない。食事も一緒にはしない。ご飯に味噌汁をかけた猫まんまみたいなものを祖母が運んでいた。田舎なので便所は戸外に昔の厠があったが風呂はどうしていたんだろう。犬か猫みたいな名前で呼ばれていて、人間の名前がついてるかどうかすらわからない。そもそもちゃんと戸籍があったかどうかすらあやしい。詳しい事情は聞いたことがないが、どうも祖母の連れ子らしいという話をいとこから聞いた。

 苦いのはそれだけじゃないんだけれど、きわめて個人的な話になるのでやめておく。養蚕は自分にとって楽しい思い出であり、そのことを思い出そうとすると、封印したくなるような苦い思い出も芋づる式に出てくることだけは確かだ。

 「赤とんぼ」の歌で、自分をそだてた子守り奉公のねえやは、十五でお嫁に行ってしまい、手紙ひとつ来なくなる。親と同じくらいに親密に暮らしていただろうに、雇用関係が切れるとぱたりと音沙汰がなくなり、たぶん一生再会することもないのだと思う。

 わたしのうちではさまざまな理由があって両親は離婚しているし、わたしは父とも母とも疎遠で、父方・母方両方の祖父母とも、ほぼ断絶状態だ。再会したいとすら思っていない。「赤とんぼ」の歌は、そういった血縁関係の苦い記憶を刺激する。

赤とんぼ 桑の実も甘いけど、わたしの音程のかなり甘いのよ(爆死)

 話をお蚕にもどそう。前から気になっていたことがある。蚕は桑しか食べないのだろうか。イチジクやカジノキなどのクワ科樹木の葉なら、なんでも食べるんじゃないのかな。

 川沿いに、桑だけじゃなくイチジクも自生しているので、葉を一枚持ち帰った。桑の葉と一緒にくれてみたら、喜んでイチジクを食べてるじゃないか。桑とくらべても差が出ないほどよく食べている。ひょっとしてイチジクでも飼えるんじゃないだろうか。いや、でも、長期間くれつづけたら何か問題が起こるかも知れないし、成長の早い桑を使ったほうが合理的であることは間違いない。

 そういえば、中国では桑を神聖視する。ところがエジプトあたりまで行くとイチジクになるらしい。イチジクが先なのか、桑が先なのか、あるいはまったく無関係なのか、よくわからない。

 それはともかく、簇は回転すべきです。あんなに部屋があるのにみな同じ場所で繭になろうとしやがりますー。

タグ: カイコ midomi

天蚕・お蚕

 ほんとに雨が降ってきました。ちょっと寒いです。

25日に群馬に行こうと思って申し込んだら

 天蚕糸をとる体験をしに群馬に行く話の続き。今月の25日に行こうと思い、予定を組んで申し込みをしたら、工房のお母さんがまだ働いているとかで11月の2日と3日なら大丈夫と電話がきました。お母さんがどの人なのかもよくわからないけれど、とにかく教えられる人の手があいてないのでダメということらしいです。

 なんでも、機織り機が二種類あって、大きいので織ろうとすると何日もかかり、小さいのだったら二日くらいでマフラーが織れるとおっしゃってました。泊まりがけで来られるなら、工房と提携している温泉宿があるので安くとまれますよとも。泊まりがけが無理でも、また都合のいい日に来て続きもできますから、ということでした。

 工房は中之条の駅からもだいぶ離れていそうなので、車を持ってる知人と行く予定です。その知人の都合がつかないと、今年は無理かもしれない……くー。

お蚕は半分くらい簇(まぶし)に上がりました

 ウィンドウズにインストールしてあったATOKが飛んだので、お蚕用語をまた登録しなおさないといかんのです。もううんざりしたので ATOK SYNC とかいうプラグインを入れて複数のパソコンで同じ辞書を共有できるようにしてみました。ジャストシステムのサーバに辞書の設定をアップロードして保存する方式なので、今使ってる辞書がぶち壊れても、ATOK SYNC を入れ直してシンクロさせれば同じ状態で復帰できるはず(たぶん)。サーバは有料だけど、昔のキャンペーンで無料で配ってた容量が使えたのでタダでした。

 それはともかく、もうほとんどの蚕が餌を食べるのをやめています。新しい葉をやれば食べるのもいそうだけれど、雨も降ってるので今日は餌を切ってみました。明日は様子を見て、まだ必要そうならまたやってみようと思ってます。

 ゆうべからたまに様子を見ては、飴色に透けて糸をはきはじめた蚕を、手でひとつずつ簇にあげています。半分くらいが繭を作り始めました。今回は段ボールのミカン箱に簇を重ねてはめ込んで立たせてあります。写真は、まあそのうち。

タグ:カイコ

「カラダ*さらだ」と「ワールド・ビジョン」

◎カラダ*さらだ 二回目もWEBで見られますよ
http://www.twellv.co.jp/minogashi/index.html
初回の放送も見られます。

 今回も前半は美肌チェックと対策を延々しゃべってます。対策法には具体性があんまりなくて、やっぱり眠くなるかも。

 後半の手羽先の料理は、レシピだけ見てると美味しそうなんだけど、オーブンで焼いたあとの焼き上がりがきれいすぎて、なんか不味そう。いくら手羽先でも焼いたら肉汁が出ると思うんだけどクッキングシートがこれっぽっちも汚れてないのは、きっと大人の事情なんでしょうね。

# あ、そういえば、レビューアフィリエイトの件は、ちゃんと認証されて報酬をいただけるそうです〜。やったー、5000え〜ん。楽天と違って現金だ〜。

 ちなみに「ワールド・ビジョン〜世界の○○」の第一回、世界の結婚も同じページで見られますよ。ケニアのマサイ族、アメリカ、中国の結婚風景でした。マサイの絵はなんとなく古く感じられたんだけれど、いつごろ撮影したものなんでしょうね。そういう情報もあるといいのに。昔の絵だからって悪いこともないし。


 今日は午後から雨がふるって言ってるんだけど、ほんとかなあ。さっきから明るくなったり暗くなったり忙しい空模様であることは確かだけど。

世間では連休らしいですけど、いつもと大して変わりません

 さすがに秋めいてきました。朝夕は半袖だと寒いくらい。昼間はまだまだ暑いですけどねー。

草原の壁紙が嫌いだ

 XP の草原の壁紙が嫌いです。パソコン売り場なんかで草原の壁紙が並んでると、片っ端から設定を変えて歩きたくなるくらい見たくないのです。なぜなら再インストールすると出てくるのが草原だからなのですー(怒)

 先日、起ち上がらなくなったパソコンは、とりあえずウィンドウズがないと困る(かもしれない)のでハードディスクを新品と交換してXPをインストールしました。草原の壁紙がムカつくので速攻でテーマをクラシックに変更。ついでに言えばスタートメニューとかフォルダの設定も全部変えるんですけどね。拡張子の表示設定も当然変えます。なんでデフォルトでは表示しないんでしょう。拡張子がないと、test.txt も test.gif も test.htm も、全部「test」になっちゃうんですけど、平気なんですか?

 それはともかく、古いハードディスクは、念のためにウィルスチェックをかけてから、消えずに見えているファイルをフォルダごと外付けのハードディスクにコピーしてみました。ハードディスク自体が壊れている可能性もあるので、見えてるうちにバックアップをとったのです。

 そしたら、見えてるファイルはそんなに沢山はないはずなのに、なぜか4GBもコピーしようとしたりするんですよー。見えてないだけで残ってるのかもしれないです。正常な形で残ってるかどうかはわかりませんが。

 というわけで、ダメもとでファイルの修復をするソフトを買ってきました。買い物しただけで疲れたのでまだ何もしていません。

世の中的にはデジカメのレンズは磨かないもの?

 デジカメ用のレンズクリーナーがほしくなりました。単純にほこりだけじゃなく、うっかり指でさわっちゃった跡なんかもあるので、洗浄液で拭き取るやつが欲しかったのです。

 先日、三郷のヤマダ電機で買おうとしたのですが、デジカメ売り場の担当者に聞いたら困った顔をして当店にはないっていうんですよ。メガネ拭きみたいな布ならあるんだけれど、空気で埃を吹き飛ばす刷毛のついたやつとか、液で拭き取るのとかは、この売り場では見かけないって。# 実は、別のところにあったんですが……まあそれは別の話なのであとで書きます。

 今日は、トラブルで見えなくなったファイルを救出できるかもしれないツールを買いに有楽町のビックカメラへ行ったのですが、ついでにデジカメのレンズクリーナーも買おうと思い、売り場にいた店員にどこにあるか聞いたら、デジカメの担当者が出払ってて、あるかどうかすらわからないって言うんですよ。メーカーから来てる売り子さんとかじゃなくて、ビックカメラの店員だったのに。

 そりゃまあ、あれだけの商品を扱っているから、もっと専門的なものなら担当者に聞かないとわからないとは思うんですが、レンズ磨きなんてデジカメ用のサプライコーナーにまず探しに行けばいいと思うんです。スーパーでほうじ茶はどこですかって聞いて、担当者に聞きに行くバカはいませんよねえ。お茶コーナーはこちらですって案内してくれるはず(もしくは、当店ではお茶は扱っていません、という答えでも可です。スーパーにないわけないけど、ないもんはしょーがない)。

 大手電機屋を二軒もまわって、こういう反応を得たということは、もしかしたら世の中的にはカメラのレンズなんか磨かないものなのんでしょうか。

 え、カメラを持ってない? いやいや、携帯についてるじゃないですか。携帯のはカバーもついてないものが多いから、手でさわっちゃう率もたかいし汚れるでしょう? なんで拭かない?

 その手の消耗品は、ひょっとすると携帯電話ではじめて自分のカメラを持ったような人(最近はいるでしょう?)だと、存在を知らなかったりするんじゃないでしょうか。

もし電気屋さんとか携帯屋さんとかでこの記事を見てる人がいたら、レジとか受付とかの目立つところにレンズクリーナーを置いてみたらどうでしょう。ひょっとして飛ぶように売れるかも知れませんよ。売れたらわたしに感謝してくださいね。売れなくても石は投げないように。

# ヤマダデンキはですね、デジカメコーナーの担当者はないって言ってたけど、PC用のサプライコーナーにしっかりありました。ただし残り一個で、パッケージがつぶれてたので買いませんでした。中身に影響がないのはわかったけど、売れ残りだったし、三日後くらいにワゴンセールで半額になってるところが脳裏をよぎり、ばかばかしくなってやめたのです(笑)

お蚕さんがずぅになりはじめた

 予定より三日遅れくらい。やはり夏よりは気温が低めだった分、長くかかったようです。まだ餌を食べてるものが大半だけれど、明日か、明後日にはみんな繭を作り始めそうな気がします。

 今回は病気はほとんど出ませんでした。ほとんど、というのはさっき見たら一頭だけ赤黒くなって死んでたからです。写真もとったんだけどパソコンがしっちゃかめっちゃかなので今アップするのはやめときます。真夏に大量発生したのと、死に方が少し違うので別の病気だと思います。

 今回は餌を探すのに苦労しました。桑の木はあちこちにあるのですが、秋口になると虫の活動が盛んになるので、どの木もアメリカシロヒトリや、その他のヒトリガの幼虫、クワノメイガなんかにやられていて、きれいな葉を集めるのが大変でした。

生協のネット注文

 大手生協のPとTで、ネットからも注文できるように登録してみた。Tはネットから登録を申し込んでもハガキが送られて来るまで注文できない仕組みらしく、わりとガッカリした。毎週くるご用聞き(?)の兄さんに、いつ使えるのかと聞いたら、金融機関の登録が済んでからなので三週間くらい、なんて言うのでさらにガッカリ感がさらい高まる。まあ、実際には、そんなに時間がかからず、一週間しないうちにネット注文が可能になった。

 少し思い直して使い勝手を見ることにした。紙のカタログを見るのと同じような感じで注文できるのはいいと思った。でも「味噌がほしい。今回買える味噌の一覧を見たい」と思ったら、検索できないことに気づいて強烈にガッカリした。もういい。

 ついでなのでPにも登録してみた。こちらは後日ハガキが届くらしいけれど、それまでは仮パスワードで買い物ができる仕組みらしい。すばらしいと言いたいところだけれど、あたりまえじゃなかろうか。楽天のID登録に一週間もかかったら誰も通販なんかしないと思うんだよ。

 でも、商品の検索ができないのはPも同じなのね。まあ、味噌だけ、醤油だけ、みたいな一覧が必要なほど種類がないって言われればそれまでだけど、わたしゃ 水ばしょう という洗濯用の粉石鹸 3kg っていうのがピンポイントで欲しくて、今週の紙のカタログには掲載されていなかったからネットにないか探しに行ったのに、サクッと検索できなかったのには激しく失望しました(結果的にはみつかったので注文はかけましたよ)。

 なんか、どっちもまだまだだなって感じ。そもそもカタログを時間かけて眺めるのが好きじゃないんです。醤油って思ったら醤油だけ見くらべたい。わたしゃとことん生協向きじゃなさそう。

タグ: カイコ

あーきーらめーましたー

 またゲイツにやられたかも。朝起きてふつーに電源入れたらPCが正常に起ち上がらない。ずーっとシステムがビジーでアイコンが白いまま。タスクマネージャとかも出せない。三十分くらい放置してみたけどなんの動きもないので仕方なく電源を落としたら、システムのナントカがありませんって言われてそれっきり。

 OSはパソコン自体についてきた正規品なので、修復はしてみたけど(もちろんまっさらにするんじゃなくバックアップ付で)、一部のデータは消えたっぽい。全部ではないけど、かなりの部分が失われた感じ。起動するようにはなったけど、そんなんじゃなんの意味もないような気がするんだが。

 幸いというか、写真類は、半年くらい前に Mac にコピーしてみたのがそのまま放置されているので古いのは残っていて、あとウィンドウズのデスクトップ上に置いてた分は修復できたっぽいんだけれど、作業済みだったりしばらく使わないからって別のディレクトリを掘って整理したものの一部が消えてる感じがする。ダメもとでなんらかの修復ソフトを使ってみるけどたぶんダメだろう。

 全部飛んだわけじゃないから、前に盛大にぶちこわした時よりも被害は少ないんだけれど、前日は何の異常もなく正常にシャットダウンして寝たし、一体何がいけなかったのかさっぱりわからず、なんだか激しくやる気を失いました。もしかしたらゲイツのOSは、古いバージョンをずっと使いつづけている人だけに作動する自爆ウィルスかなにかが仕込まれているんじゃないのかな。そうでもしないと誰もvistaなんか買わないでしょ?

 あー、わたしゃ新しいゲイツOSなんか買いませんよ。未だにあれもこれも完全には動かないかもとか言ってるんだもの。今の機械は壊れてなさそうなのでXPをきれいに修復してまた使います。これまでより Mac 率はあがるかもしれないし、バックアップも念入りにしちゃったりする健全な人になるかもしれないけれど。

そんな今日に最適な曲は
かもめはかもめ