記事一覧

そういえば昨日、中央図書館がオープンしたんだけど

 昨日(17日)、金町駅の南口に中央図書館がオープンしたんだけど、12時からなので祭の前には寄れず、初日は20時までなので祭の後にもよれませんでした。普段は月〜土は22時まで、日曜は20時までだそうです。

 ビルの駐車場(タイムズ)は、最初の 1時間は400円で、以後30分ごとに200円だそうです。こんな高いと車で本を返しにくる人はフツーに路駐しちゃうんじゃないのかな。せめて15分100円にできなかったんですかねー?

タグ:地元(葛飾周辺)

トラックバック一覧

コメント一覧

珍獣ららむ〜 2009年10月18日(日)23時44分 編集・削除

行ってきた。
広いけど創造より広くなかった(なにそれ)。
葛飾図書館にムリヤリ詰め込んであった時代よりは、
はるかに見やすくていい感じ。

システム屋さん言いなりに作ったみたいなすげー仕組みになっていて、
返却窓口なんか、ベルトコンベヤーにのっけるだけになってるし、
貸し出しも全部機械で人のいる窓口がひょっとしてない??
館内に背広を着たシステム屋さんっぽい人たちがウロウロしてる。これはたぶん最初だけかも。

自動貸出機は(前にも書いたけど)借りた本の冊数を手入力しないとダメなので、
背広の人に「これなんで入力しなきゃいけないの」って聞いたら
「ICタグは読み取れないことがあるので……むにゃむにゃ」だって。
それだと四冊あるのに三冊って申告しちゃうかもよって言ったら、エラーが出て再入力になるから大丈夫って言ってた。
じゃあ、三冊あるのに機械が二冊しか読み取らず、人も二冊しか申告しなかったらどうなるのって聞いたら、出口にある万引き防止装置みたいなやつがピーヒャラ言うから人が飛んでくる予定だそうな。
そこで新たなる疑問、三冊しかないのに人が四冊申告した場合はどうなるの?→予想:機械がICタグの読み取りを再度行い、それでも三冊だったらエラーになり、再入力。次実験しよう。

なんか問題ありげな気はするけど、今日あらためて貸し出し械を使ってみたら、数字を入力するタイミングが、本の一覧が出てくる"前"だったので、それだと目の前にある本を数えて入力するから、想像よりは大丈夫なんだろうなと思いました。
あれ、でも、先日西水元の図書館でやったときは、一覧を見てから入力してたような?? あの時は司書さんがサクサク操作してくれちゃったから、勘違いだったかも知れない。

などと、読みにくい文章でダラダラ書いてみたり。いいんだ、自分の覚え書きだから。

珍獣ららむ〜 2009年10月19日(月)14時31分 編集・削除

図書館はビルの三階にあるんですが、
ブックポストは一階にあるので返す時は簡単です。
マルエツとコンビニの間くらいにあって、
図書館が閉まっている時だけでなく
開いている時間にも入れられます。
これは便利!