記事一覧

これ、なんだろう、不気味なんですけど

ファイル 290-1.jpg
▲あ、向き変えるのわすれた。横に見て。

ファイル 290-2.jpg
▲つぼみも合体してる。たぶんキク科の何か。

ファイル 290-3.jpg
▲茎が太い。そんでもって平たい。なんなんだよ、これ。

ファイル 290-4.jpg
▲葉っぱはこんな感じなんだけど。


 なんですかね、これ。

# メモ
# こういう奇形を綴化(てっか)と言うのだと教えてもらったので少し調べたら、石化(せっか、せきか)、経化(けいか)、帯化(たいか)などとも言われるらしいです。コメントで教えてもらったケイトウ、サボテンのほか、オノエヤナギやエニシダも石化したのを生け花に使うとか。

# あいかわらず正体不明です。ヒメジョオンやハルジオンではなさそう。きわめてキク科っぽいけど違うかもしれないです。

# ↓下記に写真を追加しました
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=292

タグ:野草 植物 変な写真

トラックバック一覧

コメント一覧

Goudeau 2008年04月12日(土)00時53分 編集・削除

昔テレビが騒いでた畸形タンポポの茎にこんなのがあつたネ。

珍獣ららむ~ 2008年04月12日(土)02時07分 編集・削除

そうそう。タンポポの合体花はたまに見ますね。それと同じ類の奇形なのはわかるんですよー。で、こいつは何者でしょう(汗)

珍獣ららむ〜 2008年04月13日(日)08時26分 編集・削除

 一日悩んでみたけれど、たぶんヒメジョオンかハルジオンのどっちかで、おそらくはヒメジョオンですかねえ。

 茎に毛が生えているのと、葉っぱが茎を抱いていないように見えるのが決め手で、つぼみの周りに細い葉が生えてるのもヒメジョオンの特徴のような気がする。近くに生えてた正常な株を折って、茎が中空かどうかも見ておけばよかったなあ。

ゆう 2008年04月14日(月)14時07分 編集・削除

植物自体の同定はみなさんにお任せするとして、こういう状態を「綴化」(てっか)といいます。
通常「点」であった成長点が、何らかの原因で、「線」状になるものです。結果としてケイトウの花のような見た目になります。
(ケイトウもこの綴化が品種として固定されたものですが、)
いろいろな植物でみられますが、サボテン、多肉植物の愛好家の間では特に珍重されます。

珍獣ららむ~ 2008年04月14日(月)18時37分 編集・削除

 すばらしい。こういうのをなんていうのか知りたかったところなんです。綴化ですか。メモメモ。綴化で検索するとサボテンの写真が大量にひっかかるのですね。たしかにサボテンの綴化は美しい!!

 園芸用のもじゃもじゃっとしたケイトウも綴化を固定させたものだったなんて、これまた知りませんでした。ありがとうございますー。

珍獣ららむ~ 2008年04月15日(火)16時03分 編集・削除

 ヒメジョオンじゃない気がしてきました。今日また見に行ったのですが、茎に生えている毛が、毛というよりトゲに近いような固さなんです。トゲの色は茶色でした。ヒメジョオンの毛はやわらかいし白ですよね。花の感じからしてキク科であることはほぼ間違いないと思うんですが、一体全体なんなんでしょう、これは。

帯化 2008年04月26日(土)15時46分 編集・削除

帯化の原因でこんな心配があるようです。

長野県伊那市より、植物の異常報告(写真をクリックすると拡大)
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10090868235.html