記事一覧

関西旅行7:彦根城、玄宮園、寝弘法

 さてさて、関西旅行も最終日の三日目です。京都は烏丸のネットカフェで目覚めました。今朝は京都見物はしないので、四条駅から地下鉄で京都駅まで行きました。駅まで行くだけならバスより地下鉄のほうが安いです。

 京都駅で青春18きっぷの五日目にハンコを押してもらって、朝7時ごろの電車に乗りました。通勤・通学ラッシュにあたって座れませんでしたが、彦根で下りるので問題ないです。

 8時ごろ、彦根駅に到着。電車に乗ってた人のほとんどが彦根で降りました。階段がすごい混雑なので人がはけるまでベンチで休憩。

 ここでは彦根城を見るつもりです。城めぐりが趣味というわけじゃないですが、江戸時代のまま天守閣が残ってるそうなので、それは見とかないとね。

 彦根城の営業時間は8時半から。駅から歩いて15分くらいだそうです。ゆっくり歩いていけばちょうどいいかな。
彦根城
▲山の上に小さく見えてるのが彦根城の天守閣。JR彦根駅から徒歩10〜15分にしては遠くない??

彦根城
▲城壁の間を一般道が抜けてるので、こんな風景なのに意外と交通量があります。なんかすごい。ちなみに右奥の白い壁に長四角と三角の穴があいているのは狭間といって弓や鉄砲で敵を狙うための小窓です。四角いのが矢狭間、三角のが鉄砲狭間です。

彦根城
▲入場券売り場に到着。確かにここまでは 15分くらいでした。玄宮園(お城の庭園)だけなら 200円、天守閣も上るんだったら庭園とセットで 600円、博物館も見るなら +500円だそうです。今回は博物館は省略で 600円払いました。

彦根城
▲おーっと、これが天守閣なのか。想像より小さいよ。だから遠くに見えたのかー。

彦根城
▲こんなに小さいと作り物に見えちゃうけど、彦根城は正真正銘江戸時代初期に作られた現存天守だそうです。明治のいつごろだかに取り壊されそうになったんですが、大隈重信だか、明治天皇の従姉妹のかね子さんだかが保存したほうがいいと陛下に申し上げて残すことになったそうです。

彦根城
▲本物のお城の階段は梯子みたいに急です。上るのも下りるのも恐いよう。天守閣の中はほぼ昔のままなのでエレベーターもないし、この急な階段を使うしかありません。

彦根城
▲天守閣の天辺です。天守閣自体は小さくても小高い山の上にあるので見晴らしはよかったです。窓から琵琶湖が見渡せましたが、あいにくの曇り空で景色としてはビミョーな感じでした。

彦根城の鉄砲狭間
▲この三角の窓が鉄砲狭間(てっぽうはざま)です。ここから鉄砲で外の曲者を狙うのです。弓用の狭間は縦長の四角になってます。

彦根城の鉄砲狭間・矢狭間
▲鉄砲狭間と矢狭間を外から見るとこんな感じです。

彦根城
▲城内の通路はこんな感じで、石垣で狭くしてあるところがあったりします。

彦根城
▲玄宮園です。お城の庭ですね。もっと池が入るように後へ下がって写せばいい写真になりそうですが、足の豆も痛いし、暑いしで、心に余裕はなかったです。ちなみにここは寅さんの何作目だかのロケ地ですね。

彦根城
▲彦根城といえば、ひこにゃんです。10時半からひこにゃんのイベントがあるよってツイートでお知らせをもらったけど、それ見てると帰りが遅くなるから書き割りを見て我慢。



 お城見学を終えて駅のほうへぶらぶら歩いていたら、途中のお寺に「寝弘法」という看板が見えたので立ち寄りました。寝釈迦はよく聞くけれど、寝弘法は珍しいですよね。

彦根・大師寺
▲ここが寝弘法がある大師寺。

彦根・大師寺の寝弘法
▲こちらが寝弘法様、ブロンズ像です。

 彦根には寝弘法信仰でもあるのかなと首をひねって調べたところ、どうもそういうことではなくて、このお寺を開いた尼さんが、横たわって仮死状態で神仏のおつげをもらい、人々の悩みに答えていたのにちなんでいるそうです(ただし像としては弘法大師のお姿にした)。作られたのも新しくて昭和の初期だそうです。

彦根城
▲彦根駅前の井伊直政公の銅像。

 彦根駅に戻ってきました。朝8時について、彦根城を見て(ひこにゃんと博物館は省略で)、途中で寝弘法を見て、駅でまた電車に乗ったのが 10時半くらい。余裕をとって 3時間あれば途中下車の旅ができそうです。


 彦根城を見ながら帰りは何線に乗ろうか考えていると、ネットで路線案内を見ながら、もしかして大急ぎで豊橋へ移動したら飯田線で秘境の旅ができるんじゃないの、などと妄想が膨らみました。飯田線は 7月にともだちの車で横を通りましたが本当に秘境なので一度乗ってみたいんです。

◎2011年7月の長野旅行で飯田線を見た話はこのへん
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=1169
◎長野旅行を最初から読みたい場合は
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?plugin=Tagging&tag=2011%E5%B9%B47%E6%9C%88%E9%95%B7%E9%87%8E%E6%97%85%E8%A1%8C

 でも、飯田線は本数が少ないし、一本での乗り遅れたらアウトです。ついでに言うと豊橋から岡谷に抜けるだけで 6時間かかりますから、昼過ぎの電車になんか乗ったら途中で日が暮れて面白くはないでしょう。もちろん途中下車もできません。こりゃ、日を改めて飯田線のためだけに来たほうがよさそうですね。

 というわけで妄想終了。ひこにゃんをあきらめたので時間に余裕はあるから中央線経由で帰ることに決定。まだ何ヶ所か途中下車できそうですよ。


(つづく)次は中央線の旅ですよ

タグ:2011年9月関西旅行 青春18きっぷ

トラックバック一覧

コメント一覧