記事一覧

#食材 マー坊ナス…誤字じゃなくて、本当にマー坊

 ブログ休止中にも変な野菜をいろいろ買ったんですが、こういうのこそ勢いで写真貼らないと、なんで今更みたいな気分になるんですよねえ。

 とりあえずナス。7月中頃に買いました。

 ナスって面白いですよね。形や色に多様性があるし、地方ごとに愛されてるナスが違ったりもするし。

 今回買ったのは、蛇みたいにひょろ長いんです。九州方面に長茄子っていうのありますけど、あれは太くて長いじゃないですか。もっと細くてひょろ長いんです。

 写真をどうぞ。

ファイル 1805-1.jpeg

 どうです? ひょろ長いでしょう。皮の色は茄子紺、ヘタも茄子紺。そしてヒョロッと長い。それがこのナスの特徴みたいです。

 曲がりくねってるのは出来損ないだから、というか、まっすぐ育ったものは高級品として出荷されて、その残りを安売りしてるんだと思います。この量で150円でした。

 このナス、名前も変わってる。

ファイル 1805-2.jpeg

 「マー坊」なす?!

 麻婆茄子(マーボーナス)じゃなくて、マー坊??

 最初は作ってる人が「マー坊」さんなのかなと思ったんですが、そうじゃなくてサカタのタネの商品名(あるいは品種名?)らしいです。

◎サカタのタネ:「マー坊」ナス
http://www.sakataseed.co.jp/product/search/code078320.html

その名のとおり「麻婆茄子」などの炒め物にぴったり!揚げたり焼いたりしてもとてもおいしいです。

 なるほど、麻婆茄子だと料理名とかぶるし、一般名詞じゃ商標登録しにくいですからねー。

 このナス、たしかに油との相性は最高でした。火が通ると、とろっとやわらかくて美味しいです。わたしは普通に炒めて食べましたが、揚げびたしなんかいいと思うな。


 そういえば昔、鎌倉産の野菜を売る店で↓こんなの買ったことがあります。
ファイル 1805-3.jpg
◎さらにナス、もっとナス、白いナスや長いナスなどいろいろ
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wd/diary.cgi?no=1646

 真ん中の紺色で長いナスが、マー坊ナスと似てますね。ヘタの色が違うと思っていたけど、サカタのタネのページを見るとマー坊ナスもヘタが緑色になるみたいだから、同じか、近い系統の品種なのかも。



 ちなみに、九州方面の長ナスはこんなやつです↓
ファイル 1805-4.jpeg
▲熊本産の長ナスと、マー坊ナス(細くて小さい方)

タグ:食材

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー