記事一覧

水戸・大洗プチ旅行2:かねふくの工場

ファイル 1253-1.jpg
▲かねふくは辛子明太子のメーカーです。大洗に工場を持ってるんですね。

 建物の中はお土産屋さんと、試食コーナーがありました。あと、工場見学ができるコースも。見学は無料なので入ってみました。いきなりスケソウダラの交尾や誕生の話が説明する展示から入るので、同行したおともだちは「なんでスケソウダラ??」と首を捻ってました。どうもタラコがスケソウダラの卵だって知らなかったっぽいです。小学生並だと白い目で見ておきました。展示はかなり子供向けでした。奥まで行くとガラスごしにタラコの加工を見ることができます。

 せっかく工場見学に来たのに、とは思いましたが何も買わずに出てしまいました。辛子明太子だったら東京でも買えるし。でも、丹念に見たらここならではの面白いものはあったかもしれないですね。

 ちなみに、関東では辛子明太子(からしめんたいこ)のことを明太子と呼んでる人が多いんですが、明太子はあくまでタラコの事なんですよね? 前に九州方面の人とそんな話をしていて「めんたい買ってきてと言われたら辛くないのを買ってくる」と言ってました。
 
ファイル 1253-2.jpg
▲入り口に、津波がここまで来ましたの印。やけに低いところにあるのは、入り口が階段を上がったところにあるからです。

ファイル 1253-3.jpg
▲震災の後に、港にはこんな大渦が出来たそうです。入ってすぐのところに震災時の写真が沢山ありました。





 ところで、かねふくといったら銀座にも会社があるんですけど、以前は勝鬨橋の築地側にかねふくの看板がありましたよね。勝鬨橋西の交差点のあたりだったかな。

 で、その下にかねふくがやってる定食屋みたいなものがありませんでしたっけ? 入ったことはないので勘違いかもしれないんですけど。今ストリートビューで見ると、看板はなくなってますね。

 調べてみるとかねふくの外食部門が「ふく竹」という店をやってるらしいから、看板だけ橋のところに出してたのかもしれませんけど。
http://fukuchan-foods.co.jp/fukutakekukizi.html

タグ:水戸・大洗

    はてなブックマーク - {entry_title}
  • 2012年01月17日(火)11時06分
  • 日記

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー